ジムニー/Jimny 【新型ジムニー】実際の年間維持費を紹介!(JB64/74) こんにちは、 JimDaiです。 JimDai ここでは【新型ジムニーJB64】年間の維持費について紹介します。 燃費が悪いイメージのジムニーですが、 見た目や性能の良さから購入を検討する人も多いですよね? 維持... 2022.11.06 ジムニー/Jimny魅力と工夫
ジムニー/Jimny 【ジムニーおすすめ】スペアタイヤカバーの特徴・アイテム紹介! ジムニーのカスタムに欠かせないスペアタイヤカバーについて紹介します。 スペアタイヤカバー(ジムニーの後ろのタイヤカバー)には様々な種類があり、自分らしいカスタムにアレンジが可能です。 ここで紹介すること 様々な種類のスペアタ... 2022.10.10 ジムニー/Jimny外装カスタム
利点と注意点 【軽自動車】白いナンバープレートにできるのか⁉︎フレームを活かす!? 軽自動車のナンバーを黄色と白があるのはご存知でしょうか。 黄色ナンバーは車のボディカラーと合わなかったり、軽自動車とパッと見てわかるのが嫌だったり、 できれば白ナンバーが良いと思ったことはありませんか? そこで2023年... 2022.09.19 利点と注意点車情報/その他
ジムニー/Jimny 【ジムニー】クルーズコントロールの使い方・レビュー(JB64/74 ) 新型ジムニー、シエラに装備されている便利なクルーズコントロールについて使い方の紹介をします。 また、実際に使った感想をレビュー、「アクティブクルーズコントロール」と「オートクルーズコントロール」の違いについても説明します。 ... 2022.09.11 ジムニー/Jimny魅力と工夫
ジムニー/Jimny 【新型ジムニー】黄色ナンバーを白ナンバーに変更する方法は⁉︎ ジムニーJB64(軽自動車)だと黄色ナンバーが一般的に交付されます。 しかし、「ジムニーに黄色は嫌だな」「ちょっとダサいかもな」「黄色が目立ちすぎる」 など思っていませんか? 最近は軽自動車なのに白いナンバープレートも見... 2022.08.27 ジムニー/Jimny魅力と工夫
ジムニー/Jimny ジムニーのマッドフラップ(泥除け)の必要性とアイテム紹介(jb64/74) ジムニーの「マッドフラップの必要性について」「どんなおすすめアイテムがあるのか」を紹介します。 ジムニー購入時に泥除けを付けるか迷ったり、なぜ必要なんだろう…… と思ったことはありませんか?そんな悩みをこの記事で解決します。 ... 2022.08.22 ジムニー/Jimny外装カスタム
ジムニー/Jimny 【新型ジムニー】実際の燃費を公開!JB64の燃費向上のポイントは? こんにちは、JimDaiです。 ジムニーJB64(AT車)が納車されて9ヶ月が経った、ジムニーの実燃費を紹介します。 また、他の車種と比べて燃費はどれぐらい差があり、燃費向上のポイントなども紹介します。 実際の燃費は... 2022.08.07 ジムニー/Jimny魅力と工夫
ジムニー/Jimny 【新型ジムニー】アイドリングストップの解除方法は⁉︎なぜ必要⁉︎ こんにちはJimDaiです。 新型ジムニーAT車は2021年10月より、アイドリングストップが搭載されています。 (※2022年6月:MT車にもアイドリングストップ搭載) しかし、ジムニー乗りには「必要ない」などの声も多... 2022.07.24 ジムニー/Jimny内装カスタム魅力と工夫
ジムニー/Jimny ジムニーのバックドアが自由に止まる!リアゲート全開を防ぐ! ジムニーJB64/JB74シエラに共通した「バックドアが勢いよく開く」ことの解決策を紹介します。 買い物をした後にトランクを開けると「ドアパンチが発生しそう」「キズがつきそう」と地味に不便だな思う人が多いポイントです。 ここで... 2022.07.23 ジムニー/Jimny内装カスタム魅力と工夫
ジムニー/Jimny 【新型ジムニー】100円均一で簡単プチカスタム5選 こんにちはJimDaiです。 今回は新型ジムニーJB64/74シエラで使える100円均一のアイテムを探しました。 SNSからも情報を仕入れ、「これは良い!」と思った100均アイテムを活用したジムニーのプチカスタムを紹介します。... 2022.07.17 ジムニー/Jimny内装カスタム魅力と工夫