トヨタのヤリス・ヤリスクロスで使えるおすすめなスマホホルダー紹介!

アクセリー

TOYOTAのヤリスやヤリスクロスを運転していて、スマホのナビを使いたい、スマホを特定の位置に置いておきたいと思ったことはありませんか?

スマホホルダーを購入すると運転中の不便さがなくなり、スマホのナビが見やすく便利になります。

スマホホルダーは車種専用設計と様々な車種に使用可能なスマホホルダーがあります。

この記事ではそれぞれおすすめなスマホホルダーを紹介します。

トヨタ ヤリス | トヨタ自動車WEBサイト
トヨタ ヤリス の公式サイト。機能・性能などの紹介をはじめ、ご購入を検討されている方への情報をご案内します。
スポンサーリンク

ヤリス・ヤリスクロスにおすすめな専用設計スマホホルダー

出典:楽天市場

専用設計のスマホホルダーは種類が少なく、2つのスマホホルダーを紹介します。

専用設計スマホホルダーの共通する特徴
  • 専用設計で固定に信頼性が高い
  • デザインが社内にマッチする
  • 価格が高い

槌屋ヤック スマートフォンホルダー SY-YA6

出典:楽天市場
出典:楽天市場

槌屋ヤックさんのヤリス・ヤリスクロスの専用設計スマートフォンホルダーです。

センターオープントレイに取り付ける商品で、使用しないときには折りたたんで格納できるのが特徴です。

スマホを縦でも横でも自分が使いやすい向きにできるのも大きなポイントです。

※マニュアルエアコン車は縦方向取付のみ可能

槌屋ヤック専用設計スマートフォンホルダーの特徴
  • ⭕️センターオープントレイに両面テープで簡単に取り付けが可能。
  • ⭕️スマホの向きを縦、横どちらも使用可能。
  • ⭕️使用しないときはセンターオープントレイに格納ができる。
  • ⭕️ワンプッシュでアームが開き、取り外しが簡単。
  • ⭕️マニュアルエアコン車は縦方向取付のみ可能
  • ⭕️幅56〜79mm、厚み18mmまでのスマートフォンをホールド可能(対応総重量250g)
    • (iPhone16、Plus、Pro、ProMaxも対応可能)

ビートソニック 専用スタンドセット

出典:楽天市場
出典:楽天市場

ビートソニックさんから出ているスマホスタンド(スマホホルダー付き)です。

価格が高くはなりますが、角度を自由に調整できるのが特徴です。

スマホホルダーだけでなく、タブレットやワイヤレス充電付きの合計3種類があります。

ビートソニック 専用スタンドセットの特徴
  • ⭕️走行中スマホがズレる場合がある(個人差あり)センターオープントレイに両面テープで簡単に取り付けが可能。
  • ⭕️角度が自由に調整できる。
  • ⭕️スマホの向きを縦、横どちらも使用可能。
  • ⭕️L 型フックを使用しているのでビートソニックの別売のホルダーやモニターを固定できる。
  • ⭕️タブレットやワイヤレス充電付きの合計3種類がある。
  • ⭕️幅60〜105mm、厚み13mmのスマートフォンをホールド可能
    • (iPhone16、Plus、Pro、ProMaxも対応可能)
  • ❎走行中スマホがズレる場合がある(個人差あり)価格が高い

ヤリス・ヤリスクロスにおすすめなスマホホルダー

次にヤリス・ヤリスクロスの専用設計ではない、スマホホルダーを紹介します。

様々な車種に使用が可能なため、車を乗り換えることになっても、付け替えることが可能です。

専用設計と比べ価格も安いので、購入もしやすいでしょう。

CASEKOO スマホホルダー

出典:楽天市場
出典:楽天市場
CASEKOO スマホホルダーの特徴
  • ⭕️価格が安い
  • ⭕️デザインがシンプル
  • ⭕️マグネット対応のスマホであれば取り付けが簡単
  • ⭕️360度回転で縦にも横にも対応できる
  • ❎手帳型のスマホカバーとは相性が悪い
  • ❎走行中スマホがズレる場合がある(個人差あり)

DesertWest スマホホルダー 車 スマホスタンド

出典:楽天市場
出典:楽天市場
CASEKOO スマホホルダーの特徴
  • ⭕️価格が安い
  • ⭕️ダッシュボード・フロントガラス・エアコンの3パターンで取付が可能
  • ⭕️ワンタッチで取り外しが可能
  • ⭕️伸縮アームや360度回転で使い勝手が良い
  • ⭕️吸盤の耐熱性が135℃まで対応
  • ❎アームが長いため、圧迫感を感じる
  • ❎手帳型カバーのスマホケースはホールドがギリギリ

トヨタのヤリス・ヤリスクロスで使えるおすすめなスマホホルダーとは

携帯をどこに置くのか、スマホホルダーを購入すると解決できます。

専用設計であれば、槌屋ヤックのスマホホルダーがデザイン、価格ともにベストな選択かもしれません。

今後も車を乗り換える可能性がある人、例えば家族構成が変わる可能性がある人、数年一回は乗り換える人などは専用設計ではなく、他の車でも使用が可能なスマホホルダーが使い勝手がいいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました