【体験レビュー】メンズエミナル2回目の効果は?[全身脱毛+髭+VIO]

メンズ脱毛

こんにちはJimDaiです。

メンズエミナルでの【全身脱毛+髭+VIO】2回目を終えての効果や感想をお伝えします。

(※2021年11月施術レビュー)

  • 痛みは?
  • 効果は?
  • 施術時間は?
  • 1回目との何か違いはあるのか?

みなさんが気になることをまとめました。

JimDai
JimDai

2回目を終えて、効果も1回目よりも出ているし、

本当にやってよかったです!

メンズ脱毛(男性脱毛)ならメンズエミナル【公式】
ヒゲ脱毛は、医療で。悩みに合わせて選べる3部位 5回59,840円(税込)
スポンサーリンク

痛みについて

・照射レベル(照射レベルを上げれば効果も上がり、痛みも上がります)

効果をより求めるため、髭以外の場所は照射レベルを一番高くしました。

ここでは、痛みレベルをMAX5としてどれくらいのレベルか紹介したいと思います。

(※MAX5が耐えられる限界だと思って下さい)

痛みレベル

※髭、脇、VIOは麻酔をした状態でのレベルです。(個人差があります)

私は1回目の施術から1ヶ月半後に2回目を受けました。

(その分毛量も増えるから痛みも強くなります)

痛みレベル【2回目】部位【1回目】部位
レベル5
(耐えられる限界)
髭(唇上、あご)髭(唇上、あご)
レベル4VIO、髭(もみあげ下)、
おへそ周辺
髭(もみあげ下)
レベル3手の甲、髭(首)膝裏、膝VIO、手の指、手の甲、髭(首)
レベル2手の指、足首膝裏、足首、膝
レベル
(ほぼ痛み無し)
ワキ、背中、腕ワキ、背中、腕
痛みレベル表【施術2回目】

個人的には2回目の方が痛みを強く感じました。

剃り残しや毛が長く残っていると痛みを受けやすいので、しっかりと剃れていなかったのかもしれません。(2㎜以下)

JimDai
JimDai

髭は1回目と変わらず、めっちゃ痛かったです。

永久脱毛の場合、男性は麻酔が必須です。

  • 毛が濃い部位は痛みが強い!
  • 前日にできるだけ綺麗に剃ろう!(2㎜以下)
  • 皮膚が薄いところも痛みを感じやすい

出力最大で耐えられるの?どんな痛み?

JimDai
JimDai

出力最大でも髭以外は耐えられました!

(個人的感想です)

スタッフに少しずつ強くしてもらい、耐えられるのか確認して進めましょう。

痛みは1回目と同じです。

輪ゴムで「パチッ」と弾かれたような痛みでした。

  • 照射のレベルが強いほど効果が出やすい(その分痛みも強い)
  • 少しずつ照射レベルを上げてもらい、自分の耐えられるMAXで照射しましょう!

次に出力を最大にした効果は実際にどうだったのかをご説明いたします。

2回目の効果は?

1回目よりも2回目の方が効果は大きい

施術前

実際に「1回目施術から10日後の写真」と「2回目施術から10日後の写真」を比較してみます。

1回目の施術から10日後
2回目の施術から10日後

若干ですが、2回目の方が毛が少ないです。

施術から10日前後経過した頃に毛がポロポロと抜けます

特にVライン、髭はかなりなくなりました。(2回目からVラインの脱毛実施)

写真だとわかりにくいですが、体感としても毛の抜ける量が多いです。

1回目の時よりも効果が高くなっているなと実感しました。

VIO】のVは効果が出やすい!

残すか迷っている人は1回目は形だけ整えるのがオススメです!

施術時間は?

1回目:約2時間10分 (スタッフ2人)

⬇︎

2回目:約1時間40分 (スタッフ2人)

早くなった理由は1回目は最初に背中の写真を撮ったり、剃り残しが多くあった為だと思います。

剃り残しのチェックは2回目の方が甘い?と個人的には思いました。

※補足 : ホームページを見ると施術時間90分とありました。(2022/01現在)

私が契約した当初はHPにそのような記載はなかったと思います。

日々、業務改善をしお客様により良いサービスを提供している証拠だと思います。

※3回目は約90分で終わりました。

事前に自分でしっかりと剃れていることで施術時間も短くなります。

日々、施術時間など効率が良いように改善している!

2回目と1回目の違いは?

どこまで自分で剃るのか?

初回の時には「うなじ」「背中」「肘より上」「お尻」は剃らなくていいと言われました。

2回目は特に記載もなくどこまで剃ればいいのかわかりませんでした。

結論

2回目以降:「うなじ」「背中」「お尻」は剃らなくてOK

肘より上については言われなかったので、自分でですかね…

剃り残し

Vラインのみ剃り残しがあり、料金を追加で1000円支払いが発生しました。

※支払いは当日、施術後の支払いでした。

Vラインは深く剃れずにいた為、長すぎるということでNGでした。

他の部位については何も言われませんでした。

JimDai
JimDai

1回目よりも痛みが強かったため、

多少全体的に長かったのかもしれません。

照射出力について

自分でどこの部位を照射レベルを強くしていたとか覚えていないですよね?

院内で1回目の出力を控えているので、

「同じでいいですか?」

と聞かれますので、安心して施術は開始されます。

施術時の寒さについて

1回目が異常なほど寒く、タオルをかけていただきました。

2回目はタオルをかけてもらうほどの寒さではなかったです。

(1回目は9月でまだ半袖の気温だったから冷房ガンガンだったのかも。2回目は11月)

勧誘はあるの?

2回目の施術が終わったタイミングで

「5回の施術が終わった後に2万円追加で髭脱毛のみ回数無制限できる」とお話しがありました。

最近プランが追加された為、以前からのご契約の人だけに案内しているとのことでした。

3回目の時に回答すればいいようです。

JimDai
JimDai

2回の施術が終わったけど、髭は5回では全然無くならないよなぁ…

ホームページも確認しましたが、そういった内容は見当たらなかったです。

最後に

  • 痛みは1回目とあまり変わらない
  • 1回目よりも2回目の方が効果が大きい
  • 施術時間が1回目よりも短い
  • 「うなじ」「背中」「お尻」は剃っていかなくてもOK

注意:剃り残しがあると照射した時に痛みも強くなりますし、追加料金が発生することもある。

少しでも参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました