ジムニー購入時に純正ナビを付けるか迷いませんか?
最近はスマートフォンの画面が大きくて見やすいです。また、マップアプリでも渋滞情報がより正確になり、とても使いやすくなっています。
この記事では純正ナビとスマホナビのメリット・デメリットの紹介と結論をお伝えします。
【結論】純正ナビとスマホナビ、どっちがおすすめ?
自分のニーズや自分の予算に合った選択をするのが重要です。
- こだわりがなければ、とりあえず純正ナビをつける。
- 極端にコストを削減したい人は純正ナビをつけない。
※納車された後にもカーナビは取付けられます。よって、「ないと不便だな」と感じたらディーラーにお願いするのもいいでしょう。
ジムニーは様々なメーカーからカスタム部品が出ており、ナビ以外ののカスタムにお金を掛けたい人はナビを付けない選択もおすすめです。
純正ナビを付けていてもスマホのナビで補えることは多いですが、純正ナビは合っても損はないです。コストを抑えたい人は付けず、こだわりがなければ「とりあえずつけるのが理想的」と言えます。
純正ナビを使うメリット・デメリット
純正ナビのメリット・デメリットを紹介し、どんな人は純正ナビをつけた方がいいのかお伝えします。
純正ナビのメリット
リアカメラ、オーディオ関係が必要だと思う人はナビを取り付ける必要があるでしょう。
統合されたデザインと操作性
内装との一体感は一番のメリットと言っても過言ではないでしょう。
画面サイズによってデザインも異なりますが、ジムニーに合った設計のものを取り付ける為、かっこいいです。
操作性も車のメーカーが最適化しているため、使いやすいです。
ナビは電波が届かないところでも案内可能
オフロードや山間部など、環境が厳しい場所を頻繁に走る人にとって地図が機能しなくなるのは不安でしょう。
純正のカーナビは、オフロードや山間部などの場所でも正確な案内を行うことができます。
シームレスな車両統合(音楽やテレビ、DVDなど)
リアカメラを取り付ける場合は画面が必須なため、ナビを取り付けるのも必然的に必須です。
リアカメラがあることで見えない箇所も見える為、駐車時などとても便利です。
Bluetooth機能やラジオ、テレビ、DVDオーディオなどはお出かけを楽しむためにも合った方がいいでしょう。
(ナビ機能なしのオーディオモデルを取り付ければBluetooth機能だけの取付も可能)
保証とサポート
純正のナビは車の一部として提供されるため、車の保証やアフターサポートが適用される場合が多いです。
故障やトラブル時にメーカーのサポートを受けることができます。
純正ナビのデメリット
高い価格
純正のナビは高価です。
同等の機能を持つ外部のナビと比較すると、価格が高くなることがあります。
取付費用も含まれる為、自分で取り付けまでできる人などは社外品で好きなナビを買うのも一つの手段となります。
カタログ(メーカー希望小売)価格 | |
---|---|
純正ナビ | 140,690円 〜 248,600円 (取付費用、消費税込み) |
オーディオのみ | 44,900円 (取付費用、消費税込み) |
オプション機能の制限
車メーカーの純正ナビは、選択できるオプションや機能が限られることがあります。
一方、外部のナビは多機能なものもあり、Wi-Fiスポットになる商品やナビとスピーカーをセットで交換し音の幅を広げてくれるもの。
操作性はナビによって異なりますが、純正よりも使い勝手が良い場合もあるでしょう。
アップデートの制限
純正のナビの地図やソフトウェアのアップデートは、車メーカーのスケジュールに従う必要があり、柔軟性に制約があることがあります。
新しい道路ができた時などは反映までに時間がかかることや自分でソフトウェアのアップデートが必要なこともあります。
車種変更時の問題
新しい車種に買い替えた場合、純正のナビはそのままでは使用できないことがあり、再度取り付けが必要な場合があります。
また、リセールに関しては純正ナビが付いている方が価格が多少上がりやすい傾向にあるようです。
どんな人に純正ナビが合うのか
- 内装の統一感、デザインを大事にしたい人
- 操作性や保証、ナビに安心感を持ちたい人(オフロードや山間部に行く人)
- 色々と決めるのが面倒な人
スマホナビのメリット・デメリット
スマホナビのメリット・デメリットを紹介し、この特徴を踏まえた上でどんな人はスマホナビをつけた方がいいのかお伝えします。
スマホナビのメリット
コストの削減
今ではスマートフォンを持っていない人は少ないでしょう。
スマホがあればあとは車に装着するスマホホルダーを購入するだけです。
純正ナビの購入とスマホホルダーの価格を比較してみます。
価格 | |
---|---|
純正ナビ | 140,690円 〜 248,600円 (取付費用、消費税込み) |
オーディオのみ | 44,900円 (取付費用、消費税込み) |
スマホホルダー | 約2000円 〜 4000円 (ジムニー専用設計) |
スマホホルダーは100均でも購入可能ですが、揺れが大きいジムニーなら固定がしっかりしているものを選択した方が良いでしょう。
ジムニー専用設計のスマホホルダーもたくさんあり、デザインも素晴らしいものばかりです。
最新の地図データとアップデート
スマートフォンのナビアプリは定期的なアップデートが行われ、最新の地図データや機能が提供されます。
これにより、新しい道路や施設の情報を常に手に入れることができます。
純正ナビでよくある新しい住所を入れても出てこない。そんなひと手間を考えなくてすみます。
カスタマイズ性の高さ
スマートフォンのナビアプリは、さまざまなアプリケーションが提供されており、個人の好みやニーズに合わせて選ぶことができます。
さらに、様々なカスタマイズオプションを利用して、ナビゲーション体験をカスタムすることができます。
無料のオンライン地図
スマートフォンのナビアプリは、一部のアプリが無料のオンライン地図を提供しています。
これにより、高額な地図更新費用をかけずに最新の地図情報を入手することができます。
代表的なのはGoogle MAPやiPhoneの純正ナビアプリです。
複数の車で利用可能
スマートフォンのナビはスマートフォンにインストールされており、どの車でも利用することができることも大きなポイントです。
車の買い替えやレンタカーの際にも、同じナビアプリを利用することができます。
スマホナビのデメリット
バッテリー消耗
スマートフォンのナビアプリを使用する際に、スマートフォンのバッテリーがかなり消耗されます。
長時間の運転や長い旅行中に、バッテリーが切れてしまう可能性もあるでしょう。
よって、ジムニーにオプションでUSBポートを増設やシガーソケットを使用してUSBポートを作るなど追加で部品を取り付ける必要があります。
通信状況の影響
スマートフォンのナビはオンライン地図を使用する場合があり、通信が途切れると正確な案内ができなくなる可能性があります。
特にジムニーで行くオフロードや山間部などは電波の届きにくい場所があり、問題が発生する可能性があります。
熱対策が必要
スマートフォンは長時間のナビ利用で発熱することがあります。
スマホをナビがわりにするとダッシュボード付近の装着になるため、太陽光が直接あたります。
さらに長時間の充電しながらのナビ利用はスマホのバッテリーの劣化にも繋がります。
運転中の安全性
スマートフォンのナビを操作するためには、画面を見る必要があり、運転中の注意散漫や安全性の低下につながる可能性があります。
一方、純正カーナビは運転中もより直感的に操作できる場合があります。
これらのデメリットを考慮して、スマートフォンのナビを使用する際には適切な対策を講じることが重要です。
どんな人にスマホのナビが合うのか
- コストを削減したい人
- カスタマイズと最新情報を求める人
- オフロードや山間部へのアクセスを必要としない人
ジムニーにはとりあえず純正ナビを付けておく
- こだわりがなければ、とりあえず純正ナビをつける。
- 極端にコストを削減したい人は純正ナビを付けない。
純正ナビがあれば安心感が強くりますし、なくて損はしないため、とりあえず付けるのが一番良いと思います。
人によってはコスト面でオーディオだけつけるとスマホのナビ音をBluetooth機能でスピーカーから出してくれるのでそれでも十分かもしれません。
コメント