こんにちは、JimDaiです。
新型ジムニーに必要不可欠と言っても過言ではない、ラゲッジマットのレビューです。
私が納車すぐに取り付けたモンスタースポーツさんのラゲッジマットのメリット・デメリット、おすすめ度を説明します。
リンク
ラゲッジマットのおすすめ度は?

おすすめ度
モンスタースポーツ ラゲッジマット: おすすめ度★★★★★ 星5つ
(※星5つを最高として)
使用して1年以上経ちますが、買って後悔はしていません。
次に具体的に良かった点や悪かった点を紹介します。
商品の良い点、悪い点(メリット・デメリット)

良い点(メリット)
良かったポイント
- 👍抜群の滑りにくさ
- 登山の際に通った悪路でもモノが滑り落ちることはありませんでした。
- 👍一体型のマットで使い勝手が良い
- 汚れても洗いやすい。座席の隙間がない為、モノが落ちない。
- 👍丸めて収納もできる
- ラゲッジBOXにピッタリ収納できます。
- 車内の傷を守ってくれる
- シンプルなデザイン性とジムニーにぴったりの専用設計
- 一時的に3人乗る時は折りたたんで使用も可能
- メーカー推奨はありませんが、私は3人乗る際は片側を畳んで使用しています。

畳んだ状態で多少のモノをおいても滑りにくく、グルグル丸めるのが面倒な時は片側を折り畳んで使用しています。
通常時は山道でグネグネした道でも荷崩れしないの買ってよかった大きなポイントでした。
また、洗いやすいのも👍汚れたものをガシガシ乗せるキャンプや登山、釣りなどにはオススメです。
リンク
悪い点(気になる点・デメリット)

悪かったポイント
- ❌滑らなすぎて重い荷物を奥に置くと取り出しにくい
- ❌一体型のマットレスのため、3人や4人乗るときに面倒
上記の観点からしても2人もしくは1人でジムニーの乗車している人はデメリットは少ないと言えます。
抜群に滑らないが故に重たいものをスライドさせにくいというデメリットが生まれますが、それでも使い勝手がとても良い商品です。
どんな人におすすめ?
こんな人におすすめ
- キャンプや登山、釣りなどアウトドアが好きな人
- 基本は後部座席を倒したまま使用する人
- シンプルなデザインが好きな人
アウトドアで車内が汚れる可能性がある人は一体型のマットで、滑りにくさも重要になります。
逆に3人や4人で乗ることも多い人にはあまり向かない商品と言えます。
最後に
ジムニーを1人、2人で乗ることがほとんどの人はモンスタースポーツさんのラゲッジマットがとても使い勝手が良くおすすめです。
デザインもシンプルで滑りにくさ、洗いやすさなど含めると申し分ない商品だと思います。
コメント