こんにちは、JimDaiです。
カーメイトさんが制作しているジムニー専用のドリンクホルダーを紹介します。
純正ジムニー(JB64/74)のドリンクホルダーの位置は使い勝手が悪く、社外品を購入するのがオススメです。
実際にカーメイトさんのドリンクホルダーを使用し、買っても損をしない理由をお伝えします。
リンク
- 商品のおすすめ度は?
- 商品の良い点、悪い点(メリット・デメリット)
- どんな人におすすめ?
おすすめ度は?

おすすめ度
カーメイト ジムニー専用ドリンクホルダー: おすすめ度★★★★☆ 星4つ
(※星5つを最高として)
次に具体的に良かった点や悪かった点を紹介します。
良い点・悪い点(どんな人におすすめ)

良い点(メリット)

良かったポイント
- 👍ドリンクが取りやすい
- 👍純正に近いデザイン性で社内のインテリアに馴染む
- 👍ドリンクの大きさによって、調整が可能だから安心して使える
- 取り付けが簡単
- 助手席にも同じように取り付けが可能
- コンビニフックが付いている
- しっかり固定されており、ホルダー自体の安定性は高い
- ドリンク以外でも置くことできる
取り付けの位置がエアコンを完全に塞がずになっているのも良いですし、元からジムニーについていたんじゃないかと思うデザイン性も良いと思います。
コンビニのコーヒーなど小さいカップも抑えることができて安心して運転ができます。
また、500mlのペットボトルも問題なく置け、走行中に落ちる心配もありません。
こんな人におすすめ

こんな人におすすめ
- ジムニーの内装デザインとマッチさせたい人
- 助手席とデザインを統一したい人
- 色んな大きさの飲み物を飲む人
リンク
悪い点(気になる点・デメリット)
悪かったポイントはほとんどなく、絞り出すとしたら価格と付けている人が多い。
悪かったポイント
- ❌ドリンクホルダーにしては値段が高く感じる。
- ❌多くの人がつけていて人と被る
機能性やデザインを考えると妥当ですが、ドリンクホルダーは100均にも売っているため、価格が気になる人は専用設計ではないドリンクホルダーを選ぶことをオススメします。
このスマホホルダーが向かない人
- ドリンクホルダーを2,500円以下の価格で買いたい人
- 他とは違った個性的なデザインが良い人
最後に
デザイン性が良く、ドリンクの大きさにもとらわれないため、使い勝手はとても良いです。
専用設計のドリンクホルダーを買うなら安い方なので、候補の一つにしてみてはいかがでしょうか。
ジムニーのドリンクホルダーでカーメイトさんのを付けている人は多いため、個性を出したい人は違ったものを選ぶことをオススメします。
リンク
コメント